
ワードプレスやサイトを作ろう!と思った時に、
準備しなければいけないのはまず、レンタルサーバーとドメインですよね。
ドメインよりも、サーバーの方が大事なので、
最初の準備はサーバーという事になるんですが・・・・
ドメインも気にするところではあります。
今日は、ドメインのお話をちょこっとね。
ドメインは、WEB上の住所です。
なので、同じ住所はありません。
これ、解りますよね?
ドメインは、好きな名前で取ることができます。
ただ、トップレベルドメイン(第一ドメイン)について、
知らないことがいっぱいないですか?
私も実は・・・・あまりよく知らなかったんですが、
一応知っておいた方がいいので、説明しておきますね^^
トップレベルドメインの意味を知っておきましょう!
まず、ドメインの構成なんですが、以前にもお話したように、
WWWの後に続くのが、ドメインです。
最初にくるのが、自分で決めた名前です。
ココは好きな名前が付けられるんですが、WEB上の住所は一つ!
なので、早いものがちなんですよね^^
.comなどの、トップレベルドメイン(第一レベルドメイン)は、
その種別っていうかカテゴリーっていうか、分野別の意味を持つんですね。
代表的なものを、表にしてみました。
名 称 | 意 味 |
.com | 商業用組織 |
.net | ネットワーク |
.biz | ビジネスサイト |
.org | 非営利団体 |
.xyz | 意味なし |
.info | 情報サイト |
.co | カンパニー |
.jp | 日本 |
.comって、意味的には「商業用組織」としていますが、
自由に使っていいですよ^^っていうことになっています。
また2014年頃から、新しいドメインとして.xyz .tokyo などが登場いています。
新ドメインに関していうと、意味を持たないので使ってよし!
ということになるんですって。
ドメインの構成で、第二レベルドメインは、
好きな名前が付けられるので、ポイントはココなんですが、
いかんせん、早いもの勝ちなので、取得できないようならば、
トップレベルドメインを変えるといいかもです。
トップレベルドメインSEO的にどうなのかしら?
トップレベルドメインは、SEO的にどう?
って思いますよね^^
最初は、意味的なつながりから、トップレベルドメインを選んでいたんですが、
SEO的に・・・と考えると、いろんな情報が飛び交っているので、
一概には言えないと思います。
まーやっぱり強いのは「.com」ですわ!!
人気も高いし、知名度もあります。
私も出来るだけ、.comを取るように頑張るんですが、
取れない~!!って言うこともしばしばです。
そんな時はどうするか?というと・・・・
私の例を参考にしてみて!!
第二レベルドメインの名前を変更してトライする。
(取得できたらラッキー^^)
トップレベルドメインを変更。
トライする順番 ⇒ .net ⇒ .biz ⇒ .info ⇒ .xyz
こんな感じですかね・・・・
トップレベルドメインも新しい種類がたくさん登場しているんですが、
その意味を考えると、つけ方も変わってきますよね^^
新しいドメインの強さとかは、検証していないので解りませんが、
こういう細かいところも、知っておくといざという時にいいですよ~^^
そろそろワードプレス?
って考えている人は、参考にしてみて!!
ちえぞうさん こんにちは。
ランキングからきました。
確かに.comが強いですね。他のドメインだとアダルトやキャッチセールスのように感じることもあります。
ワードプレスでHPを作成していますが、ちえぞうさんのHPは賢威を使用しているのでしょうか?
非常に綺麗に並んでいると思いまして。まだ、賢威は使っていないんですけど、参考までに教えていただけますか?
福山さん
ブログに訪問&コメントありがとうございます。
>確かに.comが強いですね
そうですよね^^
新ドメインの威力はどうか?というのはありますが、
アフィリエイターとしては、個性的というよりも、
強さを選べますよね^^
>ワードプレスでHPを作成していますが、ちえぞうさんのHPは賢威を使用しているのでしょうか?
このブログは、賢威ではないです^^
インフォプレート5です^^
一応アフィリ用なので、こんな感じでシンプルにしています。
前のブログや物販系のブログは、「賢威」なんですよ^^
ただ、バージョンアップしている最新版は、使っていません。
前のデザインの方が好きなので・・・^^
参考にどうぞ!!
wordpressでブログを始めるところですが、ドメインの件につても考えさせられました。応援して帰ります。
tonaiさん
いつもコメントをありがとうございます。
ドメイン、参考にしてくださいね^^
応援ありがとうございます。
こんばんは。
私もドメインの選択で悩みましたが、
やはり「.com」が訪問者から見ても安心できるのではないかと思い、
「.com」にしました。
迷惑メールや怪しいサイトで多く使われているドメインを使っているサイトにはアクセスしたくないですから。
ちょっとお高いですけど、イメージを保つためにはよかったと思っています。
QooAIBOさん
いつもコメントありがとうございます。
「.com」は人気のドメインですが、SEO的に見ても、
強いですよ^^
更新料も高いですが、それだけの価値はあります。
新ドメインもいろいろ登場していますが、
こればっかりは、今一つ・・・解らない部分の方が多い。
後は、ブログの内容ですものね。
初回の料金が安い時に取得するといいですね^^